«前の日記(2015-02-12 Thursday) 最新 次の日記(2015-03-04 Wednesday)» 編集

libAlexandrina.so.tDiary


2015-02-19 Thursday

後輩を指導する

金沢アプリ塾、という、金沢のスマートフォンアプリコンテストにおける、学生参加支援プログラムに講師として参加しており、ARアプリを作っており、それを今週末実地テストというのに、担当学生チームがアプリを動作させることまでこぎつけていない、ということで、ジョイフルで 24:00 - 26:30 ガッツリとみる。

自分も学生のとき、参照と実体、コピーと代入、などなど、ハマるべくしてハマっているんだろうなぁというところで詰まっている感じで、なんとか、動くところまでもってきた。感じたことをまとめてみる。

コピペ

まず、ロジックがコピペで、意味がイマイチわかっていない。Javaという言語の特性上(正しくは、使う人が勉強し終わってから作るわけではないという状況の特性なのかもしれないが)、おまじないワードが多いので、それとロジックの違いがわかっていないのであろう。

デバッガ、ログを使う、見ることをしらない

ひと目でわかるような、デバッグログなどが出ているにもかかわらず、それらを読むことができないのである。
それもわかる。なぜなら、目に入れてもしょうがないボタンや機能やメッセージが満載なので、どこにフォーカスしたらいいのかわからないんだろうし、無視するのがうまくやるコツだと思ってるんだろうなぁーと。

総括

言語とか書式とかそういうものをキッチリ教え、その後、ツールの使い方をキッチリ教える必要がある。ということであろう。ここまでできて、はじめて、アルゴリズムや設計の話に持ち込めるであろう。

Tags: 生活

SNSで準備できるんではないか?

自分でイベントをうてる実力のある方らから、イベント宣伝管理アプリを作って欲しいと言われたが、いきなりそういうことを行わず、まずは市場調査からしてみては?とした。そのための資料も作った。

今後はSNSの隙間を埋めるようなサービスがうけどう共存していくか?ということになるだろうので、私としても真剣に向き合ったつもりだ。なかなか収益にはつながらないだろうがそういう感触というものは大事だろうので、続けていってみたいと思う。

Tags: 仕事